豪快!メヒコのカニピラフ (茨城編)
2009年5月4日 オフ 投稿者: Jack_Amahno福島県いわき市を発祥とするシーフードレストラン。ここの一押しは「カニピラフ」。
えっ?カニピラフのどこが名物?それは後ほど。
いわきの本店は観光バスが立ち寄るほどの名物なのですよ。
今回訪れたのは、茨城県つくば市、常磐道インターに程近い「つくばフラミンゴ館」です。 | |
~カニだけじゃない人気の秘訣~ お店の名前が「フラミンゴ館」。何がフラミンゴ館なのかって・・・ 入ってすぐに「フラミンゴ」がご挨拶…ってえっ?!。 |
|
「お客様、当店はフラミンゴと会食となります。」
このお店の魅力は「フラミンゴ」が放し飼いにされている姿をガラス越しの客席で見れる。 |
|
ちなみに、すべての席がフラミンゴの部屋に接してるわけではなく、通路越しの席もあります。 目前でフラミンゴが見れるほうが人気があり、そちらは昼時などは要予約のようですが、近すぎると食事には余計なものまで見える場合がと私は思いました・・・ デリケートな方は通路のほうがいいかもしれません。 他の店に「水族館」ってのもあるんですが、たぶん魚がお出迎えなんでしょうね。 先日お台場の「水族館」に行ってきたらやはり「お魚たちとご対面」でした。 |
|
~謎の道具~ | |
今回「フラミンゴ」側の席が予約でいっぱいだったので、通路側の席へ。 店内は、フラミンゴが居るほかはいたって普通の落ち着いたレストランです。 早速例のカニピラフ「メヒコピラフ」サイズ(大)を迷わず注文。 とことん凄さを味わってみる覚悟です(笑)。 注文後しばらくすると、写真のような「道具」がやってまいります。何の道具? |
|
ん?これは・・・以前カレー専門店で見たことあるなあ・・・、 そう、フィンガーボール!カレーを手で食べるので指を洗うためのものだ。 お手拭は別にきてるし、もしかして手で食べるのか? |
|
次にサラダとスープが来ます。普通に食べます。 | |
スープとサラダを食べようとフォークとスプーンを取ると こんなものが混ざってる…これってカニをそのまま食べる時に使う道具だが… フィンガーボールと何か関連があるのだろうか 次に私たちは衝撃の真実を知る…ってテレビで最近多いッすね(笑)。 |
ページ: 1 2
カテゴリーお食事・B級グルメ